ホーム
コメント
コラム
お知らせ
使い方
ログイン
批判的な意見は、掲載されません。事務局で非公開とさせていただきます。安心して愚痴ってください。
うちの娘はやりたい放題!
孫育のグチ帳とは
ようこそゲストさん
つぶやく
ログイン
新規登録
石蔵ですさん
ホーム
石蔵ですさん
Twitter
Facebook
Google+
Line
hatena
石蔵です
さん
居住地
非公開
性別
非公開
生まれた年
非公開
つぶやき
80
コメント
67
した
82
された
449
した
6
された
341
石蔵です
さん
のコメント一覧
プレゼント
石蔵です
2018年10月31日(水) 10:35:09
6
あるある!
私の家にもあります。今は長男(1歳半)がはまっています。良いお父さんになればいいのですが・・
SOS
石蔵です
2018年10月25日(木) 08:52:28
6
あるある!
自分が病気をした時の子育ては地獄ですよね!そんな時に旦那が”俺の飯はどうなってんだ!”と言えば、殺意が芽生えてもおかしくないでしょう!これからインフルエンザの季節です。孫育て中の祖父母の皆さんも早めのワクチン接種をお勧めします。
コラムを追加しました
石蔵です
2018年10月14日(日) 12:49:02
5
あるある!
延々に続くわけではないので、後で後悔しないように楽しめたらよいですね!
祖父母の保育参観
石蔵です
2018年09月09日(日) 10:03:58
5
あるある!
ご返信ありがとうございます。4歳になるとだいぶしっかりしてきますね!
おもちゃ王国
石蔵です
2018年08月12日(日) 20:44:45
6
あるある!
大阪からは日帰りも可能ですが、今回は1泊しました。夏休み料金でやや高めですが、ゆっくりできました。。夏休み以外は朝早く出て、昼過ぎには帰るようにしています。(バイキングでは離乳食も用意していただけるので、乳児がいても安心です。第一子供連ればかりなので、少々泣こうがあまり気をつかなくて済みます。)
双子のじいじです(^ ^)
石蔵です
2018年08月06日(月) 08:45:22
5
あるある!
孫育ては自分の老化との戦いですネ‼️孫育てで熟年夫婦の再構築が出来れば良いですね!
ここだけの話…
石蔵です
2018年08月06日(月) 19:56:02
6
あるある!
そんなもんです。夫婦の危機は結婚後5年以内、子育て中に起きやすく、産後クライシスと呼ばれています。祖父母の協力でリスクを減らしましょう!
仕事と育児
石蔵です
2018年08月03日(金) 12:51:08
5
あるある!
以外にきついのが娘が専業主婦の場合です。原則保育所に預けられないので、娘に負担がかかり、ストレスになります。祖母が専業主婦だとかなり頼りにされて孫育の時間が増えます。発熱などの緊急の場合は対応しやすいですが、日中は保育所などに預ける方が良いことも多いかもしれません。そのためには娘さんが働く事を後押しするのも良いですね!
発表会
石蔵です
2018年07月28日(土) 11:10:43
5
あるある!
習い事は祖父母の協力がないとなかなか大変ですね!
暑さでイライラ
石蔵です
2018年07月27日(金) 13:44:22
6
あるある!
子供は変なことに気づきますね!特に触れて欲しくないものを忖度しませんネ!
<
1
…
4
5
6
7
>
主催:石蔵文信 プロフィール
お知らせ
コラムを追加しました
お問合せ
人気順
週間人気順
月間人気順
年間人気順
累計人気順
PR
訪問型病児保育のノーベル
カテゴリー
①
ちょっと聞いてよ(グチってみよう)(101)
②
孫はかわいい(孫自慢OK!)(30)
③
孫育はじめました(初心者のつぶやき)(13)
④
病気?いつもと違う時どうしてますか?(お知恵拝借)(15)
⑤
これは便利!(情報・商品などなど)(13)
⑥
パパだって愚痴あるよ(イクメンのつぶやき)(1)
⑦
ワンオペ育児(10)
⑧
孫と行く旅行(7)
⑨
他孫育て(保育ボランティアやファミサポ)(16)
⑩
お知らせ(23)
アーカイブ
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
プレゼント
2018年10月31日(水) 10:35:09 6あるある!