今は便利なグッズが沢山あって、
紙おしめの出始めに子育てをしてきた私にとっては目を引くものばかり。
紙パックのジュースを入れるプラスチックのケースは、持ち手も両方についていて、間違って箱の側面を押してピューっとストローか・・・

再放送の予定は、8月2日(金) 午前11時00分~ 午前11時45分です。
石蔵先生のインタビューや、孫育の様子、男のええかげん料理教室の様子など、ご覧いただけます。
再放送についての詳しい情報はNHKのWEBサイ・・・
はじめまして
孫育のグチ帳‥はじめて知りました
もっと私が早く気づいていればいろいろ 悩みをお話しできたのになぁと思いつつ 早速登録 参加させていただきました
よろしくおねがいします
・・・
いよいよサツマイモを植える時期になりました。サツマイモはツルを直接植えます。根が出ないうちは乾燥に弱いので、しばらくバケツにつけて根が少し出たころに植えるとうまくいきます。その時に水が腐らないように金魚の空気を送る、いわ・・・
孫は男の子なので、乗り物、特に電車が大好き。
先日も、いつものように公園から電車に手を振っていたら、
運転手さんが手を振り返してくれ、孫は大興奮。
とっても喜んでいました。
こんなことあるんですね。
運転手さんありがとう・・・
娘の長女の5歳の誕生日でした
不思議な国のアリスのハンカチとランチョンマットをプレゼントしました
ばぁば有り難うと喜んでくれて嬉しかったです
思わずデザートのアイスクリームは大盛にしました・・・
2歳前の孫に梨を切って渡すと、すぐに食べずに耳に当てっています。ぶつぶつ言っているのでどうしたのか?とよく見ると切り口の上を耳に、下を口に当ててしゃべっています。どうやら携帯(受話器)の真似をしているようです。そこで、・・・
もうすぐ孫のバレイの発表会です。練習の成果を出す時ですが、孫のテンションが上がるのは練習している時ではなく、バレイの服を着る時です。特に本番が近づくと化粧も入念にするので、孫のテンションはさらに上がります。私には経験がな・・・
きのう、里帰りというタイトルでつぶやいたのですが最初だけでほとんどの部分がアップされてないようですが
何が悪かったのでしょうか?
・・・
孫の通っている保育園も安全のための対策を次々と行われています。プールの周囲に柵をするなど、安全には気を使ってもらっていますが、ついに鉄棒が撤去されました?工事に関して一時的かな処置かと思えば、「安全のために撤去しました」・・・